2014年12月12日
マイクロファイバー毛布
12月もついに後半戦にはいりそうですが。。
子どもが風邪をひいたり、胃腸炎になったりと
ちょっと計画したこともできてなかったりします。。
ま、そういうものかなぁとあきらめていますが。。。
そして、できていないことがあるにもかかわらず、
買い物とかでネットを見るのは相変わらず
やっています。
それで見つけたのがマイクロファイバー毛布。
軽くて暖かいので買ってもいいかなぁって思っているんですが、、
アレルギー体質の私にはちょっと落とし穴が・・・
前にもっていたのがかなり埃をため込むタイプらしく。
これがそばにあるだけで鼻炎の症状が出てきます。
たぶん埃に弱いタイプなのだろうなぁって思うのですが、
最近あったか素材のものってフリースとか
マイクロファイバーが多いから
できるだけ埃を寄せ付けないものがあればいいのになぁって
思います。
何回か洗ってたら静電気防止機能も減ってきそうだし、
何年かで買えるのが一番いいのかなぁとは思います。
埃に弱い私。。これがなかったら着る毛布とかでも
買うのになぁって思います。なかなか難しいです。。
アレルギー体質も治ったらいいのですが、
なかなか難しいですねぇ。
子どもが風邪をひいたり、胃腸炎になったりと
ちょっと計画したこともできてなかったりします。。
ま、そういうものかなぁとあきらめていますが。。。
そして、できていないことがあるにもかかわらず、
買い物とかでネットを見るのは相変わらず
やっています。
それで見つけたのがマイクロファイバー毛布。
軽くて暖かいので買ってもいいかなぁって思っているんですが、、
アレルギー体質の私にはちょっと落とし穴が・・・
前にもっていたのがかなり埃をため込むタイプらしく。
これがそばにあるだけで鼻炎の症状が出てきます。
たぶん埃に弱いタイプなのだろうなぁって思うのですが、
最近あったか素材のものってフリースとか
マイクロファイバーが多いから
できるだけ埃を寄せ付けないものがあればいいのになぁって
思います。
何回か洗ってたら静電気防止機能も減ってきそうだし、
何年かで買えるのが一番いいのかなぁとは思います。
埃に弱い私。。これがなかったら着る毛布とかでも
買うのになぁって思います。なかなか難しいです。。
アレルギー体質も治ったらいいのですが、
なかなか難しいですねぇ。